« 茅の輪(ちのわ) | メイン | 謹賀新年 »

2008年12月23日

天長節

天皇陛下七十五歳の御誕生日にあたり、皇居・宮殿において一般参賀が行われ、宮内庁によると、祝賀のため皇居を訪れた人は平成になってから最高の2万2655人を数えたそうです。天皇陛下・皇后さま・皇太子ご夫妻・秋篠宮ご夫妻お出ましの際、御祝いの気持ちを込めて振られる日の丸小旗の配布奉仕に参加しました。私事、不二歌道会よりご案内を戴き、早朝、代々木八幡宮そして大東塾十四烈士自刃現場参拝の後、日の丸小旗配布奉仕活動に参加させて頂きました。

投稿者 abe : 2008年12月23日 21:32

コメント

コメントしてください




保存しますか?