« 2008年12月 | メイン | 2009年02月 »

2009年01月07日

山陵の儀

昭和天皇様の御崩御から二十年となる本日午前、東京都八王子市にある武蔵野陵(むさしののみささぎ)において、昭和天皇二十年式年祭・山陵の儀(さんりょうのぎ)が執り行われ、天皇皇后両陛下と皇族方が御拝礼されました。天皇陛下は陵前において御拝礼の後、"どうぞ、国家国民を御守りくださり、さらに繁栄させていただきますよう、お願い申し上げます"という内容の御告文(おつげぶみ)を大和言葉で御読みになられました。

投稿者 abe : 23:43 | コメント (0)

2009年01月04日

安全祈願祭

東京・高田馬場に御鎮座される諏訪神社において斉行された、正道会館東京本部安全祈願祭に謹んで参列し、武道の神様に対して日々精進する事をお誓いし、御加護をお願い致しました。

投稿者 abe : 13:46 | コメント (0)

2009年01月02日

新年皇居参賀

平成ニ十一年一月二日新年恒例の一般参賀が皇居・宮殿の東庭で行われ、天皇皇后両陛下は、皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻ら皇族方とともに宮殿・長和殿のベランダにお出ましになられ、天皇陛下は「新しい年を共に祝うことを誠に喜ばしく思います。厳しい経済情勢の中にあって、苦労多く新年を迎えている人々が多いのではないかと案じていますが、この年が国民にとり少しでも良い年になるよう願っています。ここに年頭に当たり、人々の幸せと世界の平安を祈ります」とのお言葉を述べられました。東京は朝から晴天に恵まれ、皇宮警察によれば、7万5800人が祝賀に皇居を訪れました。私事、早朝、氏神様の代々木八幡宮参拝後、代々木公園内大東塾十四烈士自刃現場清掃参拝し、今年も不二歌道会の方々と共に、日の丸小旗配布奉仕活動に参加致しました。

投稿者 abe : 22:28 | コメント (0)

2009年01月01日

謹賀新年

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

投稿者 abe : 00:01 | コメント (0)